そとや工房

そとや工房の画像1
庭のデザインと家族の居心地にこだわった企業。ものではなく暮らしを提案する
会社名株式会社そとや工房
所在地【そとや工房 大阪店】〒569-0831 大阪府高槻市唐崎北2-2-3
電話番号072-678-5500
代表者西原 肇
事業内容住宅・店舗の外構工事 造園工事 造成工事舗装工事 各設計・施工

庭に対して本気で考えている建築会社や工務店がどこにもなかったところから、そとや工房が始まった背景はあります。庭に対する強い思い入れがあるなら、そとや工房に相談してみてください。

緑が溢れ家と一体化している、窓から見ているだけでもほっとする空間である庭にしたい願望を現実にしてくれる会社です。流行りや機能だけを追いかけるのではなく、お客様一人ひとりに最適な暮らしを提案してくれます。この記事では、そんなそとや工房の特徴を紹介します。

「眺める庭から楽しむ庭へ」変化させる

そとや工房の画像2

そとや工房のキャッチコピーは「眺める庭から楽しむ庭へ」です。お客様の夢の実現に向けて、周囲とのバランスや建物とのバランスを考え、機能性と好みを兼ね備えた、敷地面積が目一杯楽しめるデザインを提案し続けています。

庭の使い方は、プールやバーベキュー、家庭菜園だけではなく、お客様が使いたい使い方ができるように、期待以上の提案とデザインを届けています。ウッドデッキを作りたいお客様には、ウッドデッキ本来の使い方だけを提案するのではなく、新しい庭での暮らし方を提案してくれます。

たとえば、あるお家の場合、夜勤で仕事をしている旦那様に向けて、お風呂上がりにウッドデッキでお酒を楽しみながら寝られるようにウッドデッキを作成。ウッドデッキは奥様も大変絶賛した仕上がりとなって、旦那さんの仕事終わりにリラックスできる空間としての役割を果たしてくれるようになりました。

このようにお客様のニーズを意識した庭作りをしているので、お客様全員が喜んでいます。そとや工房のデザインは、単に道具を選んで配置を行うだけではなく、新しい暮らし方の提案もデザインの一部と考えています。

庭での遊びが楽しくなる「はらっぱギャング」

そとや工房の画像3

そとや工房は、快適な暮らしができる庭を作るだけではなく、子どもたちが楽しく遊べるようなDIYで作るブランコやすべり台の販売を「はらっぱギャング」というWEBショップで行っています。はらっぱギャングの商品には「スポーツではない運動」を通して脳を発達させる目的があり、幼少期から学童時に向けて柔軟性やバランス、身のこなしができあがるような運動が可能なのが特徴です。大人も子どもも自然と笑顔になります。

また、子どもたちの憧れである秘密基地や、回ったりぶら下がったりできる鉄棒などの、家庭用遊具も取り扱っています。ハンモックや砂場キットなどもあるので、庭が公園になるような暮らしが送れます。

その他、外遊びグッズ、ガーデングッズ、アウトドア用品など、大人から子どもまで楽しめる庭グッズも販売しているため、新しくなった庭で子どもや夫婦で新しい過ごし方を見つけることが可能です。

エクステリア用品のセレクトショップ「JUICYGARDEN」

そとや工房は庭に置きたいと思えるような商品だけを取り扱ったセレクトショップ「JUICYGARDEN」も展開しています。おしゃれな宅配ボックスから、充電式コードレスLED照明、ガラス素材の表札などが、JUICYGARDENでは購入できます。

庭で楽しむ贅沢な時間をコンセプトにした商品や、庭でご飯を作って食べられるツールなどの商品も販売しているので、アウトドアを趣味にもできます。庭での楽しい過ごし方が見つけられる商品が非常に多いので、庭を新しくした際にはぜひチェックしてみてください。

庭以外にもさまざまな空間の外構工事を請け負っている

そとや工房の画像4

そとや工房は、戸建て住宅の庭をはじめ、集合住宅の共有スペースやエントランス外構、店舗のオープンハウス、クリニック、保育園など、さまざまな空間の外構工事と庭デザインを請け負っています。そして、見た目や生活の動線だけではなく、お客様に合わせた「心地よいと感じる庭」を目指しているので、工事完成を終わりとしていません。

新しく作った庭から、楽しい時間を提案するのがそとや工房です。住む人の年齢や家族構成の変化、オーナーの土地活用計画に合わせて将来のリフォーム工事も見据えた配置をします。

その上で、メンテナンスのしやすさなど、その後の庭の在り方も熟考します。デザイナーが考案する事態に合わせた庭や、外部空間のシーンをスタイルブックとして保存していて、スタイルブックから抜粋して紹介してもらえます。

周囲を含めて最大限に生きる設計と提案

そとや工房の画像5

たとえばお客様から「車を停める場所をリフォームしたい」といわれた場合、通常であれば停めるスペースを広げたり、カーポートを作ったりするのが外構工事業者の仕事です。しかし、そとや工房では、単にコンクリートを打ってカーポートを設置すればよいと考えていません。

カーポートを設置した結果、通路が狭くなったり、使い勝手が悪くなったりするケースがあるためです。リフォームだからこそ、周囲への影響を含めて考慮し、庭全体を考えたプランを提案します。

当初の目的を達成するだけではなく、周囲を含めてリフォームが生きる提案と設計をすることを、そとや工房では心がけています。

庭だけ新しくても変にならないデザインを

「家が古いのに庭だけ新しくしたら変ではないか」と考えるお客様がいます。家のデザインと外構、造園部分がかけ離れると、調和の取れたデザインではなくなってしまうのは事実です。

しかし、お客様の好みを優先させなければ意味がないため、そとや工房ではデザイナーの好みを押し付けるような真似は絶対にしません。もし庭だけ新しくするのに抵抗があるのであれば、プロとしてデザインや安全性、持続性や使い勝手などの話から、客観的視点による調和の有無の話をします。

機能性を重視した上で安全性も担保された家を提案するので、安心して依頼が可能です。

まずはそとや工房で庭の相談をしよう!

そとや工房は、庭だけ新しくして終わりではなく、その後の庭の在り方までも意識して設計する企業です。庭での過ごし方や、暮らしなども考慮し、子どもたちの遊び場を作ったり、エクステリア用品のセレクトショップを展開したりと、大人も子どもも関係なく楽しめる庭造りを徹底しています。

デザインにこだわり、家族の居心地にこだわることで「帰ってきた安心感」をも覚える空間を仕上げることができます。窓から見ているだけでもほっとするような庭空間を完成させられる会社なので、笑顔が溢れる居心地がよい庭を求めている人は、そとや工房に依頼するのがおすすめです。

庭に対する想いはどこの企業にも負けず、常に満足してもらえる庭を作り続けているので、新しい暮らしや趣味を求めているのであれば、庭に関するプロであるそとや工房に相談してみてください。

そとや工房の口コミ・評判を集めました

Eri
かわいいデザインの提案
担当者はとても親切で、私たちでは思いつかないかわいらしいデザインの提案をたくさんしてくれました。プラン図はカラーで見やすく、出来上がりが想像しやすかったです。仕上がりはプラン図通りとても素晴らしかったです。

引用元:https://www.google.com/

そとや工房は、スタッフの印象が良いようですね。素敵な外構にしたいと考えても、具体的にどのような形にするのかまとまらないことも多いと思いますから、そとや工房のように積極的に提案してくれると心強いですね。 そとや工房は、周囲や建物とのバランス・機能性・お客様の好みをおさえたデザインを提案しています。満足できる外構工事業者をお探しの方はチェックしてみてください。
田中佑一
親切なアドバイス
この度大阪店様にご対応頂きました。ご親切なアドバイスもあり思った通りの外構が出来あがりました。アフターフォローもしっかりして頂きありがとうございました。

引用元:https://www.google.com/

そとや工房は、アフターフォローもしっかりしているのですね。何か困ったことがあれば、すぐに相談できそうです。 そとや工房は、戸建て住宅の外構だけでなく集合住宅のエントランスや店舗や病院などの外構デザインも行っています。デザイン力の高さには期待できるのではないでしょうか。将来のリフォームも考慮して設計してくれるのが魅力的です。
そとや工房の公式サイトを見てみる
サイト内検索

【NEW】新着情報

住宅建築は決めなくてはいけないこともたくさんありますが、夢がふくらみ楽しい時間ともいえます。また、今住んでいる住宅の外構を新たに工事するということもあるでしょう。ですが、外構工事がどのくらい
続きを読む
家を建てるときは、建物を建てるだけではなく、フェンスや玄関に門をつけることがあるでしょう。安全性や外観をよくするためにつけるこれらのことを外構といいます。庭の部分も合わせて外構と呼んだり、庭
続きを読む
外構工事はエクステリア工事とも呼ばれ、建物の外観や使い勝手を大きく左右する重要な工事です。そのため、設計・施工には専門的な知識と技術が求められます。それ以外にも、地域ごとの条例や法律に従って
続きを読む